キーパー技研
以前は100株でクオカード3千円分もしくは20%の割引券のどちらかを選ぶスタイルでしたが
クオカード2千円分と20%割引券に変わりましたが
半年以上の継続保有が必要になりました
IRより、売上高は毎年少しずつ伸びていて、ここ3年は配当性向20%を目安に配当しているようです
せっかくなので今度、割引券を使ってコーティングしてみたいと思っています(^^)
Just another WordPress site
キーパー技研
以前は100株でクオカード3千円分もしくは20%の割引券のどちらかを選ぶスタイルでしたが
クオカード2千円分と20%割引券に変わりましたが
半年以上の継続保有が必要になりました
IRより、売上高は毎年少しずつ伸びていて、ここ3年は配当性向20%を目安に配当しているようです
せっかくなので今度、割引券を使ってコーティングしてみたいと思っています(^^)